2021年12月30日木曜日

クリスマス会

 こんにちは🌼

台東区 蔵前 にあります、就労移行支援事業所ありがとう です!


2021/12/25クリスマス会が開催されました

普段キリストも聖書も知らなくても今日はみんなクリスチャン!

日本人って柔軟ですね。


ところで、このクリスマス会、飾りつけや事前の準備も当日の進行も利用者さんが担当されました。

皆様、グループリーダーさん、お疲れ様でした。


今日はたっぷり楽しんでください!


壁際、天井、窓際にも飾りがありますよ!


皆さん、楽しそう!色々と語り合っていますよ。


サンタも大勢来てくれました。



毎日通所されている利用者さんの他に、卒業された方もいらっしゃいましたよ。


お昼は豪華弁当。この他にも色々なメニューがありましたよ。





  食事が終わると、ゲーム大会です。

ジェンガのルールはとても簡単です。

  • 1.ブロックタワーの中から、片手でブロックを抜き取ります。 抜き取るときは「両手」を使ってはいけません。 ...
  • 2.抜き取ったブロックは、タワーの一番上に置きます。 ブロックは1段に3本ずつ載せますが、どこから置いてもOKです。 ...
  • 3.最後にタワーを倒してしまった人の負けです。


さぁ!倒さずにやってみせるよ!


私だって、負けないわ!


ビンゴ

参加者の手持ちのカードに、抽選されたものと同じ番号があれば、そのマスが有効となります。 有効マスには印をつけたり穴をあけたりして判別できるようにします。 番号の抽選を繰り返し、カード上の縦・横・斜めのいずれか1列にある5マスが揃って有効になった場合に勝利となり、「ビンゴ」と叫んでその旨を宣言します。


ゲームの後は、ケーキを召し上がれ!


クリスマス会は盛り上がり、今年の良い締め括りが出来ました。

皆様、今日分かち合えたエネルギーを、明日からの訓練や就活にご活用下さい!


この1年お世話になりました。

クリスマス会に御参加された皆様にも、ブログを読んで下さる皆様にもお世話になりました。有難う御座いました。

来年が皆様に良い年となることを祈っております。


最後まで、読んでいただいて、ありがとうございます^^

このブログや就労移行支援事業所ありがとうに関するお問い合わせは

TEL 03-5829-4835 までお待ちしております🌱


2021年12月23日木曜日

農園練習 【二人訓練!Part4】

 

こんにちは🌼   、

 台東区 蔵前 にあります、就労移行支援事業所ありがとう です!

農園練習 【二人訓練!Part4】

二人訓練もpart4になりました。日に日に寒さが増してきて・・・

二人は、寒い中頑張って訓練をしています。厚着をすると、作業がしにくくなるので我慢!手が寒くても手袋をしないで我慢!

なので、プルプルしながらです(>_<)

  


     山を作って😊                    ならして・・・

  

 振るいをして😊                    おはじきが沢山出てきました。 


ペットボトルの蓋を並べて               播種(はしゅ)を入れて(今回は3個です)

(ちょっと波になってますね)

皆さん、何度も何度も繰り返して行うと頭では?でも、体が覚えてくれて動いてくれます。そうなるようにと就労移行支援事業所ありがとう訓練しています。

訓練をするたびに思います。練習でも、作物が育ってくれたら楽しいのにと😊

 二人で声を掛け合いながら、訓練を行っています。わからくなってしまったら、聞いたりしながら力を合わせて。

 利用者さんに合った就労に向けての訓練を模索しながら頑張っています(^^)/

 年末に向けてイベントもあります。その様子も掲載予定です。

 お楽しみにしてください!

 最後までお読みいただきありがとうございます。


 このブログや 就労移行支援事業所ありがとう に関するお問い合わせは     

 TEL 0358294835 までお待ちしております🌱

2021年12月20日月曜日

農園練習 二人訓練Part3

 

こんにちは🌼   、

 台東区 蔵前 にあります、就労移行支援事業所ありがとう です!

農園練習 【二人訓練!Part3】

前回と重複してしまうかもしれませんが、細かく写真を掲載します。

天気に左右されてしまう「農園練習」雨が降らない日には頑張って、

さあ!練習。 息の合う二人、頑張りましょう😊


スコップが一つのため、二人での作業時「播種(はしゅ)板」(白い物)を使用しています。

発泡スチロールの為、軽いので使い勝手は・・・ですが、万能です!(^^)! 




ペットボトルの蓋を代用して、「播種(はしゅ)」(種)を入れます。

練習の度に、播種(はしゅ)の数を変えています。パミスを代用しています。

ペットボトルの蓋も、色々な事に使うことが出来ますね。まさか、蓋も自分が? こんな使い方をされるとは・・・(+_+)

就労移行支援事業所ありがとう は、手作り感を大切に😊 

 

 蓋の中に入ってるの見えますでしょうか?

各作業の時間をはかり記録します。





ゴミを取り除きます。

「おはじき」が活躍してます。もう少し大きなものでも良いかなと利用者さんと話しています。スーパーボールだと大きいかな?ビー玉が良いかな?等。

利用者さんとの意見交換も大切な作業となり訓練です。より良い環境で訓練が行え

るようにと考えながら 就労移行支援事業所ありがとう では行っています。

練習を重ねると時間も短くなり、作業の効率もよくなります。自信にも繋がりま

す。ただ、同じ作業になるので飽きてしまうのはあります。ここを「グッと我慢」

して皆さん頑張っています。

まだ、【二人練習】は続きます。

*訓練は、他にもあります。


このブログや 就労移行支援事業所ありがとう に関するお問い合わせは   TEL 0358294835 までお待ちしております🌱

2021年12月11日土曜日

農園練習 【二人訓練!Part2】

 こんにちは🌼   、

 台東区 蔵前 にあります、就労移行支援事業所ありがとう です!

農園練習 【二人訓練!Part2】

今回は、山を作る際に ゴミとなる物の代用として 「おはじき」を入れて作業しました。写真では見にくいですね・・・(´;ω;)


             


       うっすらと、青い物が見えませんか???

  山が出来たら、二人作業となるので 一人が振るいを行い、一人がパミスを入れます。

              


          


   スコップで二杯入れて振るいを行います

   そうすると・・・あら 「おはじき」が出てきました(^^)/

  

 

今回、就労移行支援事業所ありがとう では

おはじき」だと綺麗かなと思い、訓練していても テンションになってくれたらと思い変えました。

そして、訓練時には各作業時「時間」をはかります。

どれくらいで作業が行えるかを知る為です。

なので、一人だけの訓練では行えません。

写真は、細かい画像になっていますが 動画の様な写真をと思い載せました。

 

また、動画の様な写真を載せて紹介をしたいと思います。

是非、引き続きお楽しみいただければ幸いです😊

 

このブログや 就労移行支援事業所ありがとう に関するお問い合わせは     
  TEL 0358294835 までお待ちしております🌱

2021年12月10日金曜日

職務経歴書の作り方

 

こんにちは🌼

台東区 蔵前 にあります、就労移行支援事業所ありがとう です!

履歴書を書き上げたAさん、今度は職務経歴書を書こうとしています。

A:ねぇねぇ、ひげ先生。職務経歴書を出すように、と応募先から言われているんだけれど、

  履歴書とどう違うの?


ひ:おう!Aさん、頑張っとるな!簡単に言うと、履歴書に書ききれなかったことを書くの

   が、職務経歴書じゃよ。




A:それだけじゃわかんないな。

:いきなり書かないで準備が必要じゃ。

A:何を準備すれば良いの?

ひ:まず、職務経歴、取った資格、長所や強みを整理してノートに書いておく。これを応募  

  企業に応じて書き換える。

A:毎回、清書が大変だ!

ひ:じゃから、パソコンに整理しておくと、書き換えやすい。


ひ:大事なことがあるぞ!転職の場合、前職に関連してマイナスイメージを書いてはいけな 

  い。間違っても「パワハラに逢った」なんて書いてはいけない。上司から一言注意され 

  ても、「イジメ」なんて言い出す人も居るらしい。

A:そうなんだけれど。

ひ: もちろんブラック企業もある。だが、応募者の前職がブラック企業かどうかなど面接官

  にはわからない。逆に面接官からは,わが社に入ってもか言いだすかな?と、警戒さ

      れる。前職の頃の体調や上司の指摘も含めて良く振り返って自分のことも見つめ直す 

      こ先決じゃよ。自分のことをきちんと振り返らないと、何通書いても、そのたびに

      面接官から見抜かれる。

A:え、どういうこと?

ひ:人間の成長は自分のマイナス面も気づくことじゃよ。じゃから、退職理由をどのように  

     説明できるかを面接官は見ているのじゃよ。その点を一人で職務経歴書を書いていると

     気が付かないことも就労移行支援機関ではサポートできるのじゃよ。この点は、退職理

      由だけじゃなく、特別支援学校時代の実習でも共通しているぞ!

A:わかりました。僕の場合、前職で叱られたけれど、言われるだけのことはあったなと今で 

    は反省しています。就労移行に通って色々と学べたから。


ひ:おう!それは良い。その点は職務経歴書に織り込んだ方が良いな!
     では、具体的な書き方に移ろう。



ひ:オーソドックスなのは編年体式。時の流れに従って書く。転職を重ねた時などは逆編年体という書き方がある。最近のことを知って頂きたい場合にはこちらが良いな。

      書く順番は通常の編年体では、学歴、職歴、活かせる能力、志望動機という順じゃな。

A.           他にはどんな書き方があるの?

ひ: キャリア式と言う書き方がある。これは、今まで何かを狙ってきた。形の上では転職を重ねたように見えるが自分の狙いは一貫しています。貴社に就職後は末永く働きます、などアピールを強調したい時には良いゾ!




A.:会社名よりも何をしてきたかが強調されているなぁ。

ひ:フリースタイルという形もある。例えば学生時代から服飾に関心があった。アルバイトもアパレル関係、今回アパレル会社に応募したいという人の場合。また、転職で分野の違うところに行ったけれど、それぞれの会社の仕事で求められることに精一杯取り組んだという人には向いている。


A:色々あるから、どの形が良いか迷っちゃうね。

:じゃから、いきなり書かないで準備が必要じゃ。

A:何を準備すれば良いの?

ひ:まず、職務経歴、取った資格、長所や強みを整理してノートに書いておく。これを応募  

  企業に応じて書き換える。パソコンに整理しておき、時々見直すと自分を新たな目で眺

  めることが出来る。


 

ひげ先生は、未だお話したいことがあるようですが、、、今日はこの辺で!


読んでいただいて、ありがとうございます^^

このブログや就労移行支援事業所ありがとうに関するお問い合わせは

TEL 0358294835 までお待ちしております🌱




2021年12月8日水曜日

皆さんのレジン

 こんにちは🌼   

 台東区 蔵前 にあります、就労移行支援事業所ありがとう です!


ありがとうでは、時々レジンづくりに取り組んでいます。今回は皆さんに作品を拝見しました。
Aさんは、これまでの作品を見せて下さいました。どんな形に仕上がるか楽しみですね。




Bさんはドーナツ型の飾りがお好きです。




Cさんはやすりでバリ取りをされています。レジンの角張っているところは、やすりで滑らかにします。



Dさんはさんはドリルで穴開けをされています。この穴に何が入るのでしょうか?

レジンの穴には鎖がはいるのですね。Eさんはレジンに鎖をつけています。キラキラ猫さん!
Fさんのうさぎさんにも鎖が付きましたよ!このうさぎさん、キーホルダーか、鞄の飾りかどちらにするか、迷っているそうです。

まだまだ紫外線を浴び、製作中の作品もありますね。

他にも、多くの方の作品を拝見しました、今後もご紹介しますね。


最後まで、お読みいただきありがとうございます。

 

このブログや 就労移行支援事業所ありがとう に関するお問い合わせは       

TEL 0358294835 までお待ちしております🌱